日本はこの40年間で、総人口が1億1416万人(1977年)から1億2558万人(2017年1月1日時点)に、GDPは184.9兆円(1977年度・名目)から537.9兆円(2016年度・名目)に、平均株価は5216円(1977年8月17日)から1万9702円(2017年8月17日)に変化した。
それでは、子どもたちはどう変化しただろうか? 親世代である40歳前後の子どものころと、今を生きる子どもたちを、さまざまな面から比較してみた。
*体格
体格比較でいうと、祖父母世代→親世代は大きく増加しているが、親世代→子世代の増加はそこまで顕著ではない。ただ男女とも、身長の伸びに対して座高の伸びが少なくなっており、その分、脚が長くなっていると考えられる。
肥満傾向にある10歳児は8.96%。逆に、痩身傾向にある10歳児は2.74%。ちなみに15歳時が、肥満傾向児・痩身傾向児ともに、もっとも出現率が高い。
参考資料:
「平成28年度 大阪の学校保健統計調査報告書」(大阪府)
*体格
体格比較でいうと、祖父母世代→親世代は大きく増加しているが、親世代→子世代の増加はそこまで顕著ではない。ただ男女とも、身長の伸びに対して座高の伸びが少なくなっており、その分、脚が長くなっていると考えられる。
肥満傾向にある10歳児は8.96%。逆に、痩身傾向にある10歳児は2.74%。ちなみに15歳時が、肥満傾向児・痩身傾向児ともに、もっとも出現率が高い。
参考資料:
「平成28年度 大阪の学校保健統計調査報告書」(大阪府)
一歩間違うと、ペナルティの対象にも!
確定申告の手順を図解【2024年版】
まずは図解でざっくりチェック
投資初心者こそ知っておきたい「新しいNISA」の使…
若い世代の積立投資だけでなく、50代から…
50代でも十分に運用できる!?「新しいNISA」活用法
感染症対策はひと段落したけれど
リモートワーク最前線 [ver 2023]
海外の制度の特徴や日本との違いを紹介し…
iDeco・NISAとの違いは?海外の「非課税制度」
スマート農業も培養肉もフードテック
「フードテック」についてまとめてみた
「一時金」で受け取る場合は注意すべきこ…
「退職金」と「iDeCo・企業型DC」の関係
併用する「一時金+年金」も選べる!
将来受け取る退職金「一時金」と「年金」どっちが…
2021年11月にスタートした新業態とは
「金融サービス仲介業」によって何が変わる?