投資をギャンブルにしないために!

資産運用に欠かせないリスクコントロールとは

2018.08.20 MON

投資で失敗して破産……。未経験者が想像しがちなイメージだが、これは資産の全てを使って投資を行ったから起こる悲劇。本来、投資とは、余裕資金で行うものだ。そんな投資におけるリスクコントロールのセオリーとは?

余裕資金の目安は、不測の事態に備えていつでも使えるお金として、月の生活費×6カ月分を普通預金口座などに確保。加えて、5年以内に家や車を購入する頭金や子どもの入学金など、大きな支出が発生する予定があればそのお金もキープしておく。これらを確保した上で、余ったお金が余剰資金となる。余剰資金で投資をすれば、株価の変動に一喜一憂する心配もない。

投資といっても、株や国債、ETFなど、さまざまな金融商品が存在する。一般的に、高い利益が見込める金融商品はその分、損失が出る可能性も高い。いわゆるハイリスク・ハイリターンである。

一般的にリスクとリターンの関係は、図表の通り。ただし、株式は会社によってリスクとリターンが異なるので、一概にリスクが高いとは言えない部分もある。安全資産といわれるのは、銀行に預ける預金と、日本国債だ。ただし、利率は低く、高いリターンは期待できない。ちなみに、投資信託とETFは、組み込む金融商品によってリスクとリターンは変化する。

この図を

ZUNNY公式SNS

ZUNNYから最新の情報をお届け!

この図を