ゴキブリ(以下、G)。我々が暮らす穏やかな日常の中で、できれば遭遇したくない生物の代表格だろう。彼らは一体どのように人類のテリトリーに侵入し、その勢力を拡大しているのか。その特徴、侵入経路、回避方法をまとめた。
Gは2つの脳を持っている。頭に2組の大きな神経球、そして尾にも1個の神経球があるのだ。頭を切り離されても活動できるのはそのためである。また、人間が丸めた新聞紙を振り下ろすよりも早く動けるのは、この2つの脳をつなぐ神経線維の伝達スピードが、一般的な生物の10倍という驚異の数値であるからだ。
また、わずかな隙間を通り抜けることができ、越冬可能で、繁殖力も高い(一度の交尾で精子を1年間キープし続け、何度も卵を産み続けることが可能)など、Gはとても凶悪かつ無慈悲な特殊能力を持っている。彼らの侵入を100%防ぐのは難しいのが実情だ。寄せつけないために必要なのは、「エサを断つ」ことと「住処をなくす」といった地道な努力のみ。努力次第で望まぬ出会いを防げるので、ゴミ捨てや整理・整頓を徹底したい。
(文=朽木誠一郎/ノオト デザイン=ZUNNYデザイン室)
参考文献:
『本当に困っている人のためのゴキブリ取扱説明書』(青木皐/ダイヤモンド社)、『ゴキブリ大全』(デヴィッド・ジョージ・ゴードン:著、松浦俊輔:訳/青土社)
Gは2つの脳を持っている。頭に2組の大きな神経球、そして尾にも1個の神経球があるのだ。頭を切り離されても活動できるのはそのためである。また、人間が丸めた新聞紙を振り下ろすよりも早く動けるのは、この2つの脳をつなぐ神経線維の伝達スピードが、一般的な生物の10倍という驚異の数値であるからだ。
また、わずかな隙間を通り抜けることができ、越冬可能で、繁殖力も高い(一度の交尾で精子を1年間キープし続け、何度も卵を産み続けることが可能)など、Gはとても凶悪かつ無慈悲な特殊能力を持っている。彼らの侵入を100%防ぐのは難しいのが実情だ。寄せつけないために必要なのは、「エサを断つ」ことと「住処をなくす」といった地道な努力のみ。努力次第で望まぬ出会いを防げるので、ゴミ捨てや整理・整頓を徹底したい。
(文=朽木誠一郎/ノオト デザイン=ZUNNYデザイン室)
参考文献:
『本当に困っている人のためのゴキブリ取扱説明書』(青木皐/ダイヤモンド社)、『ゴキブリ大全』(デヴィッド・ジョージ・ゴードン:著、松浦俊輔:訳/青土社)
一歩間違うと、ペナルティの対象にも!
確定申告の手順を図解【2024年版】
まずは図解でざっくりチェック
投資初心者こそ知っておきたい「新しいNISA」の使…
若い世代の積立投資だけでなく、50代から…
50代でも十分に運用できる!?「新しいNISA」活用法
感染症対策はひと段落したけれど
リモートワーク最前線 [ver 2023]
海外の制度の特徴や日本との違いを紹介し…
iDeco・NISAとの違いは?海外の「非課税制度」
スマート農業も培養肉もフードテック
「フードテック」についてまとめてみた
「一時金」で受け取る場合は注意すべきこ…
「退職金」と「iDeCo・企業型DC」の関係
併用する「一時金+年金」も選べる!
将来受け取る退職金「一時金」と「年金」どっちが…
2021年11月にスタートした新業態とは
「金融サービス仲介業」によって何が変わる?