老後資金を積み立てると、節税になるって…

対象者拡大!個人型確定拠出年金(iDeCo)とは

2017.02.07 TUE

2017年1月、個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入対象者が拡大。自営業者や企業年金のない会社員に加え、公務員や主婦、企業年金に入っている会社員も利用可能に。節税にもつながるというが、どうやって加入するのか? 金融機関の破たん時にはどうなる? など気になるポイントはいろいろ。仕組みを図解した!

まずは金融機関で口座を開き、加入手続を行う。金融機関ごとに口座管理料や商品のラインナップが違うため、注意が必要だ。そのうえで、毎月定額の掛け金を積み立て、金融商品を選んで運用していく。掛け金は所得控除の対象となるため、ここで節税が期待できる。金融商品には預金や保険、投資信託があり、複数を組み合わせることも可能。運用益は非課税のため、効率よく運用できれば複利効果アップも狙えるという。

お金が受け取れるのは原則60歳以上から。一時金(一括)として受け取る方法と年金で受け取る方法から選べる。

この図を

ZUNNY公式SNS

ZUNNYから最新の情報をお届け!

この図を