住宅にまつわる最大のテーマともいえる、「買うか、借りるか」の悩み。どちらにも一長一短があるのは当然だが、それぞれの選択をしたときに、「どんな人生を歩んでいくのか」まで明確にイメージできている人は少ないのでは? そこで、「賃貸vs.買う」のコストやメリット&デメリットを、インフォグラフィックを用いて比較した!
50年間のコストを比較してみると、総住居費は「買う」と「賃貸」に大きな差はない。違いは出費が多くなるタイミングにあり、「買う」と年齢が若いうちの出費が多くなるが、42年目で総住居費が“逆転”し、「賃貸」より「買う」のほうが安くなる。
[買う試算表] 購入価格3000万円、諸費用90万円、長期固定金利1.2%、頭金300万円、借入2560万円、管理費・修繕積立金月1万5000円、当初引越し費用30万円、固定資産税・都市計画税年9万円、5年目・15年目・25年目に200万円を返済額軽減型で繰上返済、すまい給付金、住宅ローン控除利用で試算
[賃貸の試算表]0年~10年後 2LDK賃貸家賃7万5000円 11年後~23年後3LDK賃貸9万円 24年後~2LDK賃貸7万
5000円 共益費月5000円、引越し時に敷金1カ月・礼金1カ月・仲介手数料1カ月分が発生、引越し費用30万円で試算
50年間のコストを比較してみると、総住居費は「買う」と「賃貸」に大きな差はない。違いは出費が多くなるタイミングにあり、「買う」と年齢が若いうちの出費が多くなるが、42年目で総住居費が“逆転”し、「賃貸」より「買う」のほうが安くなる。
[買う試算表] 購入価格3000万円、諸費用90万円、長期固定金利1.2%、頭金300万円、借入2560万円、管理費・修繕積立金月1万5000円、当初引越し費用30万円、固定資産税・都市計画税年9万円、5年目・15年目・25年目に200万円を返済額軽減型で繰上返済、すまい給付金、住宅ローン控除利用で試算
[賃貸の試算表]0年~10年後 2LDK賃貸家賃7万5000円 11年後~23年後3LDK賃貸9万円 24年後~2LDK賃貸7万
5000円 共益費月5000円、引越し時に敷金1カ月・礼金1カ月・仲介手数料1カ月分が発生、引越し費用30万円で試算
一歩間違うと、ペナルティの対象にも!
確定申告の手順を図解【2024年版】
まずは図解でざっくりチェック
投資初心者こそ知っておきたい「新しいNISA」の使…
若い世代の積立投資だけでなく、50代から…
50代でも十分に運用できる!?「新しいNISA」活用法
感染症対策はひと段落したけれど
リモートワーク最前線 [ver 2023]
海外の制度の特徴や日本との違いを紹介し…
iDeco・NISAとの違いは?海外の「非課税制度」
スマート農業も培養肉もフードテック
「フードテック」についてまとめてみた
「一時金」で受け取る場合は注意すべきこ…
「退職金」と「iDeCo・企業型DC」の関係
併用する「一時金+年金」も選べる!
将来受け取る退職金「一時金」と「年金」どっちが…
2021年11月にスタートした新業態とは
「金融サービス仲介業」によって何が変わる?